事故物件が売れないは本当か?訳あり物件の処分方法
訳あり物件とはいっても、人それぞれ感じ方も異なる為、過去のことだから気にしないという人や、価格が安いのなら構わないという人、特に最近はわざと訳あり物件に住んで様子を公表する人もいらっしゃいます。
そのため一定のニーズがあるように感じてしまう『訳あり物件』ですが、やはり多くの人にとっては「訳あり」となるとマイナス条件になってしまいます。
そんな、事故物件、手付かずの空き家、入居者の入らないボロアパートといった、『訳あり物件』を、一定のニーズへアプローチするのではなく、早く確実に処分するにはどのようにするのが良いのでしょうか。
『相続登記がされていない。』
『下水処理場や火葬場、廃棄物処理場といった物件周辺にイメージを低下させる施設がある。』
『床の傾きや雨漏りをしているボロ家。』
『近隣の水道管やガス管、埋蔵文化財といった地中埋蔵物がある。』
『建築基準法を満たしていないため、建て替えや増改築ができない。』
『物件内で殺人事件が起きてしまった。』
いくら一定のニーズがある訳あり物件とはいえ、このような訳あり物件は、購入者へ大きな不安を与えてしまうため、かなり安い金額で叩き売られたり、売れ残り期間が長引けば長引くほど不動産会社からも嫌煙されたりと、一生買い手がつかず、売れ残ってしまう事も少なくありません。
そうなってしまった場合、安ければなんでもいいと言う購入者や、そんなの気にしないという購入者が現れるのを、首を長くして待つほかないのでしょうか。
購入者が現れるのを、首を長くして待つのではなく、「餅は餅屋」ということわざにもあるように、「訳あり物件は訳あり物件を取り扱う専門の不動産会社」へ相談するのが訳あり物件売却への1番の近道です。
しかし、訳あり物件専門の不動産会社といっても一体どこがいいのか選ぶ基準も難しいですよね。
訳あり物件専門の不動産会社の中でも、株式会社AlbaLink(アルバリンク)(https://albalink.co.jp/)では、こうした訳あり物件を専門に不動産の買い取り業を行っており、また買い取り実績の多さから実際に売却に至ったお客様のリアルな声を株式会社AlbaLinkのホームページから直接見ることが出来ます。
買い取りを渋られている、そもそも買い取りを断られてしまった、そんなことが続くと問い合わせ事態もどんどん億劫になってしまいますが、株式会社AlbaLinkでは年中無休でインターネットから無料査定が可能です。
「株式会社AlbaLink 訳あり物件買取プロ」https://wakearipro.com/
査定依頼後は、最短即日~7日で売買成立、そして即現金化が出来ます。
急ぎでどうにかしたい!という場合には、フリーダイヤルから電話での問い合わせも気軽に出来ます。
では、実際に株式会社AlbaLinkで買い取りを行っている、訳あり物件にはどのような物があるのでしょうか。
自殺・殺人・孤独死を含む心理的瑕疵物件を現状のままで積極買い取り。
また、事故物件サイトへ既に掲載されてしまった物件や、近くに宗教団体・反社会勢力・墓地などがある物件、違法建築や未登記の物件でも現状買い取りが可能。
他者と持ち分を共有している複雑な物件も、ご自身の共有部分のみを買い取り。
占有者のいる共有物件や、他の共有者が売却を拒否している相続物件など、複雑な法律も絡んでくる共有持分の買い取りでは、弁護士が完全にバックアップの元で買い取り対応が可能。
築古・劣化が激しい・荷物がそのままになっている取り扱い困難物件も積極的に現状買い取り。
未接道(袋地)の空き家や、違法建築の空き家、ゴミ屋敷化してしまった空き家など、他社で断られてしまった空き家でも現状買い取りが可能。
一般の不動産会社での取り扱いが難しい再建築不可物件を現況買い取り。
旗竿地といった不整形地や、市街化調整区域にある物件、老朽化が進み再建築出来ない戸建など、一般の不動産会社では取り扱いが難しい物件でも現況買い取りが可能。
上記のように、様々な訳あり物件の買い取りを株式会社AlbaLinkでは対応しています。
買い取り範囲は北海道から沖縄まで全国に対応しており、年間3000件の相談実績を有する業界最大手の不動産会社です。
なかなか売却先が見つからない訳あり物件の場合には、相場が最大90%引きになることもあります。
物件のキズや欠陥の程度にもよりますが、訳あり物件の売却には、市場価格の20~90%でなければ売れないと言われています。
さらにこの欠陥が、地盤の歪みや床下浸水、シロアリといった物理的欠陥の場合には、市場価格の20~30%と、かなりの安値になってしまう事がほとんどです。
時間と費用の掛かる訳あり物件の処分には、少しでも高く、早く、処分するため、訳あり物件を専門に取り扱う不動産会社へ依頼しましょう。