2022年 総資産480万の配当金・分配金内訳
今年も残すところあと1ヵ月となり、先日、2022年最後の配当金が入金されました。
ということで、今年1年間分の配当金総合計をまとめていきたいと思います!
去年の年末は総資産が300万円ちょっとで、1年間の配当収入が68,482円となりました。
2022年、今現在の総資産は480万円となっていますが、今年の配当収入は一体おいくら万円なのか、ハラハラドキドキの計算タイムです…!
銘柄 | 保有数 | 配当金/分配金 | |
2月 | 【2521】SP500 ヘッジ有 | 200 | \2,580 |
3月 | 【1655】iSSP500 | 100 | \1,400 |
【7177】GMO | 1200 | \13,020 | |
5月 | 【1557】SPDR500 | 12 | \1,529 |
6月 | 【7177】GMO | 1200 | \15,000 |
【8031】三井物産 | 300 | \18,000 | |
8月 | 【1577】SPDR500 | 3 | \439 |
9月 | 【4502】武田薬品 | 100 | \9,000 |
【1655】iSSP500 | 1000 | \2,400 | |
【7177】GMO | 700 | \5,950 | |
11月 | 【5401】日本製鉄 | 200 | \18,000 |
【1557】SPDR500 | 3 | \503 | |
12月 | 【4502】武田薬品 | 100 | \9,000 |
【9101】日本郵船 | 100 | \105,000 | |
【8031】三井物産 | 300 | \19,500 | |
2022年間配当合計 |
\221,321 |
※税引き前
今年の配当収入は221,321円となりました!!
きゃああーーーー!めっちゃ嬉しい!
今年の目標が年間配当10万円超えだったのに対して倍以上の配当収入やで~!
22万っていったら、1カ月分の収入じゃん!!
凄くない!?私凄くない!!?
株歴2年目を迎え、順調に資産を増やし、配当金も去年に比べると爆増し、元本割れを起こすこともなく、コツコツ資産を増やしていく私。
本当に凄いね~~~~!
このペースでモリモリ資産が増えるのであれば、夢の配当金生活も遠くない話や…。
この調子で来年の配当収入は、25万円超えを目標にします!
今年はなんと言っても日本郵船の配当が1撃10万だったのがかなりでかかった。
来年も今年同様一発大きい配当金が入るかどうか保証がないので、あまり天狗にならず25万超えたらラッキー。
でも確実に今年と同じくらいの配当収入にするぞ。
少しずつ確実に資産は増えているのだから、配当も増やしていかねば!
2021年 総資産300万円の配当収入内訳はこちら