お金がお金を産み出すと言うこと(新規取得株)
先日更新したブログで、50万円で一体どの株を買おうかと悩んでいましたが、結局100万円投入し、GMOフィナンシャルホールディングス(7177)を1100株購入しました!!!

前回の更新内容はこちら
武田薬品(4502)を買うか、タムラ製作所(6768)を買うか、日本エコシステム(9249)で迷っていましたが、結局どれも購入せず…。
武田薬品(4502)は今がほぼほぼ底値かつ、配当金が1株90円の利回り4.91%と言う超魅力株でしたが、100万円分買ったところで300株くらいしか買うことが出来ないので諦めました。
タムラ製作所(6768)は100万円もあったら1300株くらいは買えるだろうけど、配当が1株5円で、利回り1.35%なので大量買い後、万が一塩漬けになってしまったらかなりの痛手だと思ったのでこちらも断念。
日本エコシステム(9249)は上場ほやほやでこれかの伸びしろに期待大な感じですが、株価を見ているとまだまだ金額が下がりそうなので今は買い時ではない気がする…。
そんな中見つけたのがGMOフィナンシャルホールディングス(7177)!
100万円で1100株も購入できるし、配当も1株14円の利回り7.04%!!!
今現在はマイナス7,700円ですが、1100株もあればプラスになるのも早いであろう…。
そして、最初は100万円でスタートした株式投資ですが、貯金を株に回したり、配当や株の売り買いでプラスにすることで、資産を徐々に増やしている真っ最中ですが、複利の力の偉大さをここ最近になってようやく痛感しております。
さらに言えばお金がお金を産み、お金持ちのところにお金が集まる、と言う原理もしみじみと理解しました…。
今現在はたった300万円ぽっちの資産ですが、100万円でどの株を買おうかと悩んでいた時に比べると、300万円の今の方が買える株の数も増え、保有株数が増えれは複利の力も増し、お金がお金を産み、お金持ちのところにお金が集まるとはこういう事か、と身に染みて実感しております。
目標である資産億の女にはまだまだ程遠いですが、日々精進あるのみ!