ロゼワインと夏野菜の食べ納め
さて、今日は、投資にまったく関係のない大好きなお酒と一人暮らし自炊飯についてです。
20代の一人暮らし、何が楽しみかと言うと美味しいお酒と、美味しいご飯に決まってます。
今日の晩御飯はこちら、ゆでとうもろこし、キュウリとニンニクのコチュジャン和え、トマト(生)、豚しゃぶ。
そしてイミッヒバッテリーベルグのピノノワールロゼ2019です。

豚しゃぶは、下にもやしをひいてあり、その上に豚肉、そして一番上には大根おろし。
たれはポン酢と食べるラー油、あとは最近ハマっている超万能「うまからもやしのたれ」と言うやつを混ぜ合わせて完成です。
調理時間約20分、時短かつヘルシーかつお酒のあてに最高なピリ辛具合。
「うまからもやしのたれ」は今すでに3本目に突入するくらい、爆裂にはまっています。
冷ややっこや、サラダ、うどんなんかのソースにしても最高だし、炒め物にはとりあえずこれ使っておけば間違いないです。
皆さんもご近所のスーパーに売っていたら是非使ってみてください。
そして今夜のこのロゼワイン!!もう最高の一言に尽きる…。
去年はこちらのリースリング100%の白ワインを飲んだんですけど、好みドンピシャだったので、今年はロゼにしてみましたが、もうとってもあっさり。程よい酸味も最高of the最高。
ソムリエ風に言うと「木苺を思わせるキュートな酸味、果実味豊かな風味に爽やかな飲み心地」って感じですかね?ちなみに私はソムリエ資格持ってないのであしからず…。
自粛、自粛でなかなか外に飲みに行けなくなってしまいましたが、家で一人しっぽり飲むのもまた良きかな~~。
と言う感じで、今日は秋の夜長にぴったりなおつまみとお酒を紹介しましたが、体に悪いご飯も最高ですよね。
毎日こんなご飯作れたらいいんですけど、ダブルワークのフリーターの身としては毎日毎日作っていられないのも現状なので、先週の食欲大暴走一人飯がこちら。

ビールとたこ焼きってなんでこんなうまいんか??
そして、ザーサイはビールと一緒に食ってくれと言わんばかりのベストマリアージュ。
最初の手料理投稿だったからいい感じのもの乗せたけど、こういう気取ってないご飯を欲望のままに貪り食うのほんとたまんない。
ワインも好きだけど、帰宅してすぐ喉に流し込むビール最高。


